ABOUT
ナーシングホームとは
ナーシングホームとは、欧米などにみられる高齢者施設の呼称で、
介護だけではなく医療的ケアやリハビリ、看取りなどを行う施設のことをいいます。
『ナーシングホーム無垢の家』は、
“可能な限り自立した日常生活を目指す”ことを基本として、
ご入居者様が医療や介護が必要となっても、
「充実した看護・介護体制」と「協力医療機関等との緊密な連携」により、
お一人おひとりに合ったサポートを行います。
また、ご入居者様が生涯にわたって、“安心”して暮らしていただけるよう、
スタッフが“家族”のように日々心を尽くし、最期(お看取り)まで寄り添い、
生活をお支えする「医療ケア対応型」のホームです。
(※万一、状態が悪化しても、他施設への転居の必要がありません。)
深呼吸したくなる自然素材を活かした“癒しの無垢空間”。
医療的ケアを行う看護師と身の回りのお世話をする介護職員が、
家族のように日々心を尽くし、ご入居者様・ご家族様の信頼に応えます。
ABOUT
ナーシングホーム
とは
ナーシングホームとは、欧米などにみられる高齢者施設の呼称で、介護だけではなく医療的ケアやリハビリ、看取りなどを行う施設のことをいいます。
『ナーシングホーム無垢の家』は、“可能な限り自立した日常生活を目指す”ことを基本として、ご入居者様が医療や介護が必要となっても、「充実した看護・介護体制」と「協力医療機関等との緊密な連携」により、お一人おひとりに合ったサポートを行います。
また、ご入居者様が生涯にわたって、“安心”して暮らしていただけるよう、スタッフが“家族”のように日々心を尽くし、最期(お看取り)まで寄り添い、生活をお支えする「医療ケア対応型」のホームです。
(※万一、状態が悪化しても、他施設への転居の必要がありません。)
深呼吸したくなる自然素材を活かした“癒しの無垢空間”。医療的ケアを行う看護師と身の回りのお世話をする介護職員が、家族のように日々心を尽くし、ご入居者様・ご家族様の信頼に応えます。
PHILOSOPHY
基本理念
今日も・笑顔で・
我が家のように。
安心・健やか・
幸せな時間をともに。
FEATURES
無垢の家の特徴
幼老連携
(“木育式”幼老統合ケア)
当ホームでは、「医療」「介護」「保育」「教育・研究」の分野が連携・協力し、高齢者と子供双方の福祉の向上を目的として、「高齢者福祉(介護)」と「次世代育成(保育)」を融合した“木育式”幼老統合ケアを展開しています。
木育で五感を育む保育園
『木育こどもの家』
との連携
幼老連携では、ホーム正面の『木育こどもの家 藤野園』(0~2歳児)の園児たちと一緒にお散歩や体操をしたり、おやつを食べたり、日常的に交流します。
また、『木育こどもの家 南の沢保育園/宮の森保育園』(3~5歳児)の園児とは、毎月実施される年中行事などで、“五感”を使った伝承遊びや木育教室、園芸や菜園など、1年を通して様々な交流をします。
アクティビティ・ケア
当ホームの「アクティビティ・ケア」や「木育マイスター」などの専門資格を有するスタッフが中心となって、ご入居者様お一人おひとりがやりたいことや、ご興味・ご関心のあること、懐かしい記憶などから、笑顔や意欲、生きがいを引き出し、趣味や遊びなどのアクティビティや運動、他の人との交流などを中心に据えたケアをご提案します。
また、北海道文教大学 金谷匡紘教授(作業療法学/博士)の協力のもと、毎月「アクティビティ・ケア」実践における効果の検証を行い、ADL(日常生活動作)の維持とQOL(生活・人生の質)の向上に取り組みます。
MERIT
無垢に包まれた暮し
(木質化のメリット)
施設木質化のメリットとして、リラックス効果や血圧の低下、免疫力アップ、良質な睡眠などの「心理的・身体的効果」や、滑りにくく、足腰への負担軽減、調湿や消臭・抗菌機能などの「衛生・安全面での効果」があると言われ、無垢の木に包まれた暮らしは、人の心身の健康にも多くのメリットが期待されます。
樹木が発する芳香成分で
自律神経を安定
夏は涼しく、冬はあたたかい
リフレッシュ・覚醒効果で
五感を刺激しケアの質向上
精神的なやすらぎを感じ
不眠症の緩和、睡眠の質向上
優れた調湿作用
ウィルス感染予防効果も
無垢床は歩行が安定し、
疲れにくく、転倒もしにくい
RECRUIT
採用情報
CONTCT
お問い合わせ
施設の見学やご相談など
お気軽にお問い合わせください。
メールでの
お問い合わせはこちら
SNS
外部サイト
ナーシングホーム無垢の家
幼老連携施設
木育こどもの家
〒061-2283
札幌市南区藤野2条2丁目1-5
TEL:011-596-8685
【アクセス】
お車でお越しの場合
地下鉄「真駒内駅」より車で約15分
バスでお越しの場合
じょうてつバス「藤野3条2丁目停」
下車徒歩約1分